API仕様・ファームウェア
以下よりAPI仕様の閲覧・ダウンロード、ファームウェアのダウンロード、およびクランアントライブラリの閲覧が可能です。
API仕様内の"Try it out"機能は、API仕様を製品と同一ネットワーク上のローカルPCにダウンロードし、ブラウザで開くことで利用できます。
ファームウェアのアップデート方法は
こちらを参照下さい。
ファームウェアのバージョンは/infoから確認できます(全バージョン共通)。
PoE 対応 WebAPI 超音波センサ
| API仕様 | ファームウェア | クライアントライブラリ | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| Ver. | 閲覧 | ダウンロード | Ver. | ダウンロード | 内容 | ドキュメント |
| 1.0.x | API v1.0.x | Download | 1.0.0 | Download | 初期リリース | |
| 1.1.x | API v1.1.x | Download | 1.1.0 | Download |
/infoに設定可能なパラメータ(customName, blinkLed)を追加/info.htmlを追加動作安定性の向上 |
|
| 2.0.x | API v2.0.x | Download | 2.0.0 | Download |
/noiseを追加:等価騒音レベル・単発騒音暴露レベル・ピーク音圧レベル/rmsを追加:音圧の実効値(周波数指定可)デジタルフィルタ性能を改善 |
Pythonパッケージ |
PoE対応 WebAPI K型熱電対アンプ
| API仕様 | ファームウェア | クライアントライブラリ | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| Ver. | 閲覧 | ダウンロード | Ver. | ダウンロード | 内容 | ドキュメント |
| 1.0.x | API v1.0.x | Download | 1.0.0 | Download | 初期リリース | |
| 1.1.x | API v1.1.x | Download | 1.1.0 | Download |
/infoに設定可能なパラメータ(customName, blinkLed)を追加/info.htmlを追加動作安定性の向上 |
|
| 1.2.x | API v1.2.x | Download | 1.2.0 | Download |
/calibrationを追加:熱電対の校正
|
Pythonパッケージ |
| 1.2.1 | Download | 0℃未満を計測できないバグを修正 | ||||
| 1.2.2 | Download | 内蔵ICの型式変更への対応・バグを修正 | ||||
| 1.2.3 | Download |
校正(/calibration)が上手く動作しないバグを修正
|
||||
| 1.2.4 | Download | 一部製品において高温測定時にSTATUSビットの一部が稀に誤って立つバグを修正 | ||||